FX バックテストの結果があてにならない理由

「コアレンジャー 豪ドル/NZドル」「俺のフルオート」などについて書いているブログ・サイトなどで
「3年間運用をしていたら○○%!」などの記述を見かけますが
バックテスト期間を含んでいるので、データとしての信憑性は低いです。
その理由をお話ししました動画です。
コアレンジャーとループイフダンを比較したメリットデメリットなど。

https://snowkey.bz/repeatfx-compariso…

トライオートFX コアレンジャー 豪ドル/NZドルは取引コストが割高すぎるはこちら。

https://snowkey.bz/repeatfx-verificat…

長年続いたレンジ相場があっさり抜けた例(レンジフォーカス)はこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=t4DUi…

シストレ24 フルオートを検証していてわかった矛盾。

https://www.youtube.com/watch?v=qTP1g…

俺のフルオート検証ブログ記事シリーズ。

http://kotegawayukiya.com/blog-catego…

ループイフダン書籍がもらえるアイネット証券タイアップはこちら。

https://snowkey.bz/fxtieup-campaign/76/

ループイフダンとは?

https://snowkey.bz/repeatfx-compariso…

◆投資ブログ http://kotegawayukiya.com/

◆シストレサイト https://snowkey.bz/

◆仮想通貨サイト https://kotegawa.net/

◆ツイッター https://twitter.com/snowkey_ameba

◆投資メルマガ

http://kotegawayukiya.com/blog-entry-…

◆ジャンルフリーチャンネル 

https://www.youtube.com/user/snowkeych/

◆ゲームチャンネル 

http://www.youtube.com/snowkeygames

関連記事

  1. UNYOU情報配信してます

  2. ループイフダン(などのリピート系FX)の運用のコツは含み損と上手に付き…

  3. LIGHT FX タイアップキャンペーン

  4. 2018年を振り返る#3 コインチェックショックと仮想通貨(暗号資産)…

  5. 米ドル円は上値の重い展開か FX スノーキー(小手川征也)の来週の戦略…

  6. 材料なき急落? FX スノーキー(小手川征也)の来週の戦略 2018年…

  7. FXは「不労所得」という違和感

  8. 今の大暴落って「リーマン・ショック級」なの?当時を知る私が振り返る 2…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。