FX大損 強制ロスカット アップル・ショック -1100万円&追証発生 2018年1月3日

2019年1月3日の朝の米ドル円・クロス円の急落で、
1000万円以上の資金で法人口座で運用をしていた
ループイフダン、トラッキングトレード、トラリピの
リピート系FX全ての口座で強制ロスカットが発生し、
追証(追加証拠金の差し入れ)も発生しましたのでご報告いたします。
私の書籍がもらえるアイネット証券(ループイフダン)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。

https://snowkey.bz/fxtieup-campaign/76/

ループイフダンの検証ブログ記事シリーズはこちら。

https://kotegawayukiya.com/blog-categ…

アイネット証券さんへの取材記事はこちら。

https://snowkey.bz/fxcompany-reputati…

FXブロードネット(トラッキングトレード)とのタイアップキャンペーンの詳細はこちら。

https://snowkey.bz/fxtieup-campaign/124/

リピート系FXとは?

https://snowkey.bz/introduction-to-re…

リピート系FX比較。

https://snowkey.bz/repeatfx-compariso…

◆投資ブログ https://kotegawayukiya.com/

◆シストレサイト https://snowkey.bz/

◆仮想通貨&趣味サイト https://kotegawa.net/

◆ツイッター https://twitter.com/snowkey_ameba

◆投資メルマガ

http://kotegawayukiya.com/blog-entry-…

◆ジャンルフリーチャンネル 

https://www.youtube.com/user/snowkeych/

◆ゲームチャンネル 

http://www.youtube.com/snowkeygames

関連記事

  1. 材料なき急落? FX スノーキー(小手川征也)の来週の戦略 2018年…

  2. トルコリラ円のスプレッド100銭に拡大・証拠金引き上げ くりっく365…

  3. 含み損300万円に 2018年12月28日 前日の上昇はやっぱり化け線…

  4. 多くのFX投資家がトルコリラ円を買う理由と落とし穴

  5. 今の大暴落って「リーマン・ショック級」なの?当時を知る私が振り返る 2…

  6. 日経平均株価もNYダウも年初来安値 FX スノーキー(小手川征也)の来…

  7. FX バックテストの結果があてにならない理由

  8. 【お悩み・ご質問にお答えします】リピート系FXの含み損がつらい

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。