「レバレッジ規制強化」「ゼロカット制度」見送り・先送りへ 第六回店頭FX決済リスク有識者会議レポート

第六回有識者会議「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」を一般傍聴してきましたレポート動画です。
金融庁HPで本日配布されました資料はこちら。

http://bit.ly/2l4raXB

金融庁が約2カ月後に公開しました第四回の議事録はこちら。

http://bit.ly/2sPciR6

私の第四回有識者会議のレポート動画はこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=MOszF…

金融庁長官の人事のニュースはこちら。

http://bit.ly/2Jv29Dr

東京金融取引所社長・大蔵省OBのニュースはこちら。

http://bit.ly/2HGOC6d

◆仮想通貨ブログ https://kotegawa.net/

◆投資ブログ http://kotegawayukiya.com/

◆投資ブログ https://snowkey.bz/

◆ツイッター https://twitter.com/snowkey_ameba

◆投資メルマガ

http://kotegawayukiya.com/blog-entry-…

◆ジャンルフリーチャンネル 

https://www.youtube.com/user/snowkeych/

◆ゲームチャンネル 

http://www.youtube.com/snowkeygames

関連記事

  1. 【申込締切】FXオフ会東京 2018年10月13日(土) お申込み受付…

  2. FXは「不労所得」という違和感

  3. 金融庁がみなし業者営業に期限?コインチェック切り捨てか?

  4. FXのゼロカット制度とは?日本は導入できるのか?すべきなのか?

  5. 2018年 FX(為替)を振り返る#1 ループイフダンなどリピート系F…

  6. FX スノーキー(小手川征也)の来週の戦略とビットコイン情報も 201…

  7. ループイフダン&トラッキングトレード 2018年1月のリピート系FXの…

  8. 【5月18日まで】金融庁が個人投資家等からのFX有識者会議への意見募集…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。