23分前の自分の意見を忘れてしまう有識者 過去の会議の提出資料も見ていないのでは?

23分前の自分の意見を忘れてしまう「店頭FX」の決済リスクを話し合う有識者。
過去の会議で店頭FX業者が提出した資料を全く参考にしていないこともわかります。
第2回有識者会議でGMOクリック証券が提出した資料はこちら。

https://bit.ly/2H9yTkF

第2回有識者会議でSBI証券が提出した資料はこちら。

https://bit.ly/2H7Mipi

「もしかしたら店頭FXと取引所とは差をつけてもいいのかも知れないと今感じ始めているところです」はこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=R_7-W…

関連記事

  1. FX「損切り」と「ロスカット」の違いを統一しませんか?

  2. 日経平均はバブル後27年ぶり高値 FX スノーキー(小手川征也)の来週…

  3. FX 2019 フラッシュクラッシュでスプレッドが広がらなかった会社は…

  4. ループイフダン&トラッキングトレード 2018年1月のリピート系FXの…

  5. 思わず本音もポロリ FX投資家のための会 2018年秋 オフ会(交流会…

  6. 不要なFX・証券・暗号資産口座は閉鎖・解約しよう

  7. 坂勇一郎・永沢裕美子・勝尾裕子・上柳敏郎さんへ

  8. 前日のNYダウは史上最大の上昇幅 2018年12月27日 株 為替チャ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。