23分前の自分の意見を忘れてしまう有識者 過去の会議の提出資料も見ていないのでは?

23分前の自分の意見を忘れてしまう「店頭FX」の決済リスクを話し合う有識者。
過去の会議で店頭FX業者が提出した資料を全く参考にしていないこともわかります。
第2回有識者会議でGMOクリック証券が提出した資料はこちら。

https://bit.ly/2H9yTkF

第2回有識者会議でSBI証券が提出した資料はこちら。

https://bit.ly/2H7Mipi

「もしかしたら店頭FXと取引所とは差をつけてもいいのかも知れないと今感じ始めているところです」はこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=R_7-W…

関連記事

  1. 2018年・2019年は好景気だからリーマン・ショックのようにはならな…

  2. FX スノーキー(小手川征也)の来週の戦略 2018年11月24日

  3. リピート系FXでトルコリラ円の売り・ショートは儲かる?儲からない?

  4. 仮想通貨取引所乱立のデメリットと相対取引・店頭取引

  5. 金融庁がみなし業者営業に期限?コインチェック切り捨てか?

  6. FX 6割が勝っている 「9割が1年以内に退場する」は都市伝説

  7. シストレ24 フルオート検証 2018 大損

  8. ループイフダン(などのリピート系FX)の運用のコツは含み損と上手に付き…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。