「わからない」けど「神田秀樹氏の資料にあるから」安易に店頭業者のみ倍率規制を口にする「有識者」たち

第4回「店頭FX業者の決済リスクへの対応に関する有識者検討会」で唐突に店頭業者「のみ」最大レバレッジの引き下げを容認する発言が「委員」「メンバー」とも呼ばれる「有識者」の口から次々と飛び出しました。
そのきっかけは、1~3回に参加せず、第4回で初めてゲスト?規制強硬派の切り札?として登場した学習院大学の「神田秀樹」教授のこちらの資料です。

https://bit.ly/2HtWdZP

「有識者」たちは果たして「FX(外国為替証拠金取引)」についての重要な案件を話し合う資質を持っているのか?私は疑問です。

関連記事

  1. リピート系FXをするなら知っておきたい米ドル円の直近15年の変動幅の平…

  2. ループイフダンで月10万円の利益を「狙う」のに必要資金の目安

  3. 【お悩み・ご質問にお答えします】リピート系FXの税金対策・節税

  4. タイアップキャンペーン iPhone iPad Mac 受け取れない可…

  5. 迷走?第三回店頭FX業者の決済リスク 有識者会議を傍聴してきました

  6. 【配信済】FX イン●ォビジネスの広●塔のオファーを受けた思い出話をし…

  7. FX 国内業者と比較した海外業者のメリット・デメリット 2019

  8. 店頭FX規制案と「ザイFX!」の伝え方に対する苦言

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。