【5月18日まで】金融庁が個人投資家等からのFX有識者会議への意見募集を開始

朗報です。ついに金融庁が「個人投資家の意見を無視して、倍率規制をごり押しはできない」と判断したようです。
2018年5月18日締め切りで、FXの決済リスクを話し合う有識者会議への個人投資家等からの意見募集を開始しました。
これは「パブリックコメント」ではありませんので、お間違えなく。
「会議で採用されそうな質問をする」というのもいいかも知れません。
金融庁のホームページのURLはこちら。

https://bit.ly/2KMXCJo

私が送るメール内容の一部はこちら。

https://snowkey.bz/fx-news/fx-egulati…

レバレッジ規制案について考える特設サイトはこちら。

http://fx-kisei-hantai.com/

現時点での問題点を話した山中さんとの対談動画はこちら。

https://www.youtube.com/watch?v=QOm7o…

レバレッジ規制案に反対するネット署名はこちら。

https://chn.ge/2oUuTt0

視聴者さんから情報提供いただいた画像はこちらのツイートからどうぞ(リツイート歓迎)。

https://twitter.com/snowkey_ameba/sta…

関連記事

  1. 2018年 FX(為替)を振り返る#1 ループイフダンなどリピート系F…

  2. 最強の自動売買ツールのMT4(メタトレーダー4)の始め方・流れと初心者…

  3. 【申込締切】FXオフ会東京 2018年10月13日(土) お申込み受付…

  4. 【悲報】安倍晋三首相「消費税率予定通り引き上げ」2019年1月6日

  5. 豪ドル円とNZドル円ロングのリピート系FX(ループイフダン)などの含み…

  6. LIGHT FX タイアップキャンペーン

  7. 豪ドル円&NZドル円暴落で大損目前 ループイフダン トラッキングトレー…

  8. 【撮影方法変更】FX スノーキー(小手川征也)の来週の戦略とビットコイ…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。